小ぶりなサイズの飯わんです。
一本一本、丁寧に彫り込まれた線彫りから、手仕事ならではのぬくもりが伝わってきます。
粉引のやさしい白に、ところどころ土の赤みがふわりと顔をのぞかせて、飽きのこない、長く寄り添えるうつわになりました。
鉄分を多く含んだ赤土に白泥を重ね、低温で二度焼き上げる。
古谷さん独自の手間をかけた製法が、このやわらかな風合いを生み出しています。
※在庫のある作品は、ひとつひとつ色合いやかたちが異なります。
お選びいただけませんので、あらかじめご了承くださいね。
【素材】陶器
【サイズ】φ約107mm×H約53〜55mm
【電子レンジ】使用可
【食洗機】使用不可
※手洗い後は、しっかり乾かしてから食器棚で保管してください。
【ご購入にあたってのお願い】
・手作りのため、色や形にわずかな違いがございます。
・ご覧いただく画面環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。
あらかじめご了承ください。
▶︎
【ご購入いただく前に】手づくりのうつわの特徴・ご理解いただきたいこと